【おすすめ】関西スモールマウスバス 寒い時期に淀川・木津川で実績ありのワーム紹介

最近は関西でもスモールマウスバスが釣れるフィールドが増えてきているせいか、以前紹介した記事へのアクセスが増えてきています。

寒さが深まると、淀川や木津川のスモールマウスバスも水深のある深みに移動する魚が多くなります。

もちろんフィーディングを意識したスモールマウスもいるわけで、ミノー等のプラグを巻く釣りでも釣果は上がります。

しかし、昨シーズンの話ですが、12月初旬以降の寒さが進む季節になれば水深のある“深み”をスローにワームで攻めた方が良い結果につながりました。

今回は、寒い時期の淀川・木津川でよく釣れたワームを紹介します。

実際に私が使って釣れたワーム達なので、カラーも限定します

冬にワームで攻略する際の基本ルール

最低でもワンアクション後30秒ポーズです。

竿先に“コンコン“とわかりやすいあたりは少なく、”もぞもぞ“した違和感によるあたりが多くなってきます。

極力ラインテンションはかけずに根気よく深みを攻めれば冬でも釣果は上がります。

魚の目につきやすいカラーを選択

ワームを見つけてもらいやすいカラーを選びました。

積極的に捕食している魚が少ない季節は「食べやすいサイズで見つけやすいカラー」がいいかなと思います。

カラーはブラックが鉄板だと思います。

でもグリパンが好きだったりします・・・

ジャッカル DBユーマ カスミ3.3インチ 霞シラウオ

DB UMA KASUMI / DBユーマ カスミ – FRESH WATER バス釣り |JACKALL|ジャッカル|ルアー

淀川上流域はライトキャロライナリグで広範囲に攻めます。

橋脚が絡んだポイントは何度も何度も攻める価値ありです。

木津川は上流に行けば橋脚、岩場などの目につきやすい“いかにも“な深みが多いため軽めのフリーリグでピンポイントを攻めます。

Deps ブルフラット 3インチ ブラック ブルーフレーク

BULLFLAT  |  deps OFFICIAL HP | デプス 公式HP (depsweb.co.jp)

淀川上流を攻める場合はオフセットフックのネイルリグで底を這わすイメージで使います。シ

ンカーは流れの強さに応じて調整します。

O.S.P ドライブシュリンプ 3インチ ゴリミソブラック

DoliveShrimp | O.S.P,Inc. (o-s-p.net)

手長エビがいそうな岩場のポイントで使用します。

木津川上流では深みをライトテキサスでゆっくり動かして長時間ポーズを繰り返すと“もぞもぞ”と言うあたりが・・・

木津川上流のスローな釣りでは鉄板です。

ゲーリーヤマモト シルクワーム2インチ グリーンパンプキン

ゲーリーヤマモト シルクワーム | ティムコ (tiemco.co.jp)

最終兵器です。

どうしても魚を触りたいときはライトキャロやダウンショットで使います。

真夏だと小さなスモールが爆釣しますが、冬でもちゃんと釣れました。

しかし、サイズは上がりません・・・

最大の敵は“寒さ“

寒い時期の釣りを楽しむのに必要なのは寒さ対策だと言えます。

ハイシーズンに比べてスモールマウスバスからのリアクションも小さく、根気よく攻める必要があります。

スローな釣りに集中するには“寒さ対策”は必須です。

こちらは私が冬に釣りをする際の寒さ対策についてまとめた記事です。

よければ参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です