SLOWの“bono pouch shoulder bag”はエイジングが楽しめる大人のレザーサコッシュ

ブランド名より品質で商品を選ぶ“こだわり派”の方におすすめしたいSLOW&COのレザー製のサコッシュを紹介します。

SLOW&COの上質な革製サコッシュはシンプルで使い勝手の良い所有欲を満たしてくれること間違いなしの商品です。

買って良かった!と心から思える革製サコッシュです。

 SLOW&COとは 

SLOW(スロウ)というブランドネームは、移り変わりの激しい時代に流されずゆっくりと創作を追及していきたいというモノ創りのスタンスを示しています。「自分たちが持ちたくなるモノを作る」という精神を原点に、使うほど味わい深くなるモノ・ゆっくり永く愛用できるモノを日本の職人が誇る技術を駆使し創作しています。欧米(イギリス、フランス、アメリカ)のトラディショナルスタイルを独自の解釈で「新しい提案、価値のある伝統は質の高い革新によって生まれる」という言葉を常に考えながら、カジュアル ながらも品格を纏うモノを提案していきます

https://www.slow-web.com/ 

ものつくり対する考え方からも丁寧で品格の漂う商品を取り扱っている事がうかがえますよね。 

Bono(ボーノ) pouch shoulder bag 

bono(ボーノ)ブランドの pouch shoulder bagです。 

表地外):牛革(栃木レザー)

裏地(中):麻100%

本体:W270㎜×H200㎜×D20㎜

生産国:日本 

SLOW の主軸レザーの定番シリーズのbono(ボーノ)本体革は日本で最高の技術とされる1937年創業の栃木レザー株式会社製のフルベジタブルタンニングレザー(ヌメ革)を使用しています。

金具類は真鍮製で革の落ち着いた雰囲気とマッチしていますトータルで上質感が漂いますね 

手になじむ柔らかい革の質感はとても上品です。

表側(革)の特徴 

カラーはブラック、チョコレート、キャメルの3色展開 。

bono -pouch shoulder bag- | SLOW – スロウ 公式ECサイト | 革製のバッグ、財布 等の製造販売 (slow-web.com)

革の風合いを写真でわかっていただけるでしょうか?

革製品が好きな私はずっと眺めていられます

柔らかくてツヤのある深い色合いにうっとりしますね 。

私が購入したチョコレートは上品なビターチョコを思わせる色合いです。

革製品と言えばエイジングを味わう楽しみがあります。

クリーム等の手入れを忘れずに丁寧に扱えば“自分だけの風合い”が出来上がるでしょう

非常に楽しみです。

エイジングを楽しむならキャメル色がおすすめです。 

内側・収納力 

内側は質感の良い麻が使用されています。

内ポケット付きです

携帯電話、財布、小銭入れ、鍵類、ハンカチ、ティッシュがちょうど収まる収納力。

 パンパンに膨れることはありませんが、このくらいの収納が理想であると思います 。

クラッチバックに変身 

ストラップを外すと小さめのクラッチバックに早変わり(?) 

使用頻度は人によると思うのですが・・・

私が想定するのは、結婚式に招待された際に使うくらいでしょうか・・・  

シンプルな服装にマッチします

サコッシュはナイロン製の商品が多い中、上質な革を使用したシンプルなデザインは服装を選びません。

大人感を演出してくれるアイテムは、40代男性には必須級ですこれからも大切に使っていきたいと思います

10ヵ月後の革の質感は・・・

購入から約10ヵ月・・・

私と妻がシェアして、様々な場面で活躍してくれたBono(ボーノ) pouch shoulder bag はどの様な変化が生まれたでしょうか・・・

購入してすぐ

10ヵ月後

艶の変化が一目でわかりますね。

何の手入れもせずに使用するだけでここまで変化します。

購入してすぐは平面的な革の質感も、10ヵ月で立体的に馴染んだフォルムに変化します。

真鍮製の金具類も、良い意味で光沢が落ち着きました。

革の質感にぴったりの”大人な質感”に変化しました。

購入してすぐは硬かった厚みのある革を使用したストラップは柔軟性抜群に!

控えめに言っても

最高のエイジングです!

シンプルな服装が多い方にはピッタリです。

購入して間違いはありませんでした!

サコッシュにあわせて使いたいアイテムはコチラをご覧ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です